UKOOA - CAESAR II - ヘルプ

CAESAR II ユーザーズガイド

Language
日本語
Product
CAESAR II
Search by Category
ヘルプ
CAESAR II Version
13

英国オフショア運転協会 (United Kingdom Offshore Operators Association) (UKOOA) のオフショアでの GRP の使用に関する規定と推奨事項は、多くの点で BS 7159 規格と類似しています。 配管の運転条件をより安全側に単純化して、計算を簡易にしている点が異なっています。 明確な応力の合成というよりも、軸と円周方向応力を理想化された包絡での合成を行い、破壊強度を算出しています。 この線図は次のようになります:

(sx / s-all)2 + shoop / shoop-all)2 - [sxshoop / (sx-allshoop-all)] ³ 1.0

ここで:

sx-all = 許容軸応力
shoop-all = 許容円周応力

規定は、安全側に線図の sa(0:1) で知られる sx-allsx の2倍になる shoop の点 (配管が圧力のみを受けた状態) を結んだ線より下に制限をとっています。 この要求事項の暗黙の修正は、他に荷重のない場合の圧力による応力に対する安全率、標準では 2/ 3を与えていることになります。 これは、陽な形では次のようになります:

Pdes³ f1 f2 f3 LTHP

ここで:

Pdes = 許容設計圧力

f1 = 97.5% の下側信頼限界に対する安全率、通常は 0.85

f2 = システムの安全率、通常は 0.67

f3 = 機械的荷重作用後の残留許容値比
= 1 - (2 sab) / (r f1 LTHS)

sab = 機械的荷重による軸曲げ応力

r = sa(0:1) / sa(2:1)

sa(0:1) = 内圧が作用していない状態での長期軸方向引張り強度

sa(2:1) = 内圧が作用している状態での長期軸方向引張り強度

LTHS = 長期静水圧強度 (円周方向の許容値)

LTHP = 長期静水圧許容値

CAESAR II では、次のようにして計算しています:

規格応力

規格許容値

sab (f2 /r) + PDm / (4t)

³

(f1 f2 LTHS) / 2.0

ここで:

P = 設計圧力

Dm = 配管平均外径

t = 配管肉厚

許容応力 (Allowable) 補助ダイアログで、f1 と LTHS の積を SH1SH2SH3 フィールドに入力してください。 r は、F1F2F3 フィールドに入力してください。 f2Eff フィールドに入力してください。 BS 7159 で定義される温度減少係数 K は Fac フィールドに入力してください。 省略すると、デフォルトを 1.0 とします。 ベンドと分岐の K- と i-係数、曲げと圧力の応力は BS 7159 に準拠して計算されます。

UKOOA で使用する SIF の計算 (Calculate SIFs using UKOOA)

UKOOA は、SIF 計算は BS 7159 を参照しています。